美容注射の種類や効果・副作用などすべてがわかる「40歳からの美容注射.com」 40歳からの美容注射.com
美容注射.com » ビタミン注射・ビタミン点滴の効果とリスク » ビタミン注射・ビタミン点滴の費用相場はどのくらい?

公開日: |更新日:

ビタミン注射・ビタミン点滴の費用相場はどのくらい?

疲労回復や美肌ケアのために行うビタミン注射やビタミン点滴は、美容皮膚科や美容クリニックで受けられるほか、内科で取り扱っているクリニックも多くあります。ここでは、ビタミン注射・ビタミン点滴の費用がどのくらいか、相場を調べました。

ビタミン注射・ビタミン点滴の費用相場

美容外科やクリニックで受けられるビタミン注射やビタミン点滴は、主にビタミンCやビタミンBが使用されています。美白や美肌ケアにはビタミンC、疲労回復や健康維持にはビタミンBが人気です。各種ビタミンをそれぞれ受けた場合の費用は、注射が500~2000円、点滴なら2000~5000円程度です。クリニックや医療機関によって異なりますが大きな価格差はなく、手ごろな料金で提供されている傾向にあります。日ごろの体や肌のケアとして、メンテナンス感覚で受けられるでしょう。

ビタミン注射・点滴は保険適用外

ビタミン注射やビタミン点滴は自費診療扱いです。例えば風邪予防が目的で、ビタミンB注射や点滴を内科で受ける場合であっても保険適用外となります。

ビタミンB、ビタミンCどちらも安価に提供されていることが多いため、施術費用自体を負担に感じることは少ないでしょう。ただし、クリニックによっては初診料や再診料が別途かかることがあります。カウンセリングは無料でも、注射や点滴を受ける際には診察代が発生することもあるので各クリニックに確認してください。

オプションで美容成分を追加できる

ビタミン点滴は、ビタミンに加えてさまざまな美容成分を追加できます。自分好みの美容成分を組み合わせて注入できるクリニックもあるので、こちらの費用もチェックしておきましょう。また、医師おすすめの美容成分をオリジナルで配合し、美容カクテルとして提供しているクリニックもあります。美容成分を追加するとオプション扱いとなるクリニックが多く、単体のビタミン点滴よりも高くなり、相場は4,000~10,000円程度です。

点滴の場合、複数の美容成分を配合して一度に注入できます。ビタミン以外にも美容成分を取り入れたいと考えている方は、カクテルとして一度に点滴できるか、各クリニックへ問い合わせてみると良いでしょう。

ビタミンが含まれている美容注射の相場

さまざまな名前で呼ばれている美容注射や美容点滴には、ビタミンが多く含まれているものも多くあります。同じような成分をビタミン点滴として配合するのと、俗称で呼ばれている美容注射・点滴の費用を照らし合わせて、費用を比較する参考にしてみるのも良いかもしれません。 また、肌の悩みや目的に合った効果を感じられそうなら、これらの注射や点滴を検討してみるのも良いでしょう。

ニンニク注射・点滴

通称「ニンニク注射」「ニンニク点滴」には、ビタミンBが主に含まれています。ニンニクのスタミナ成分アリナミンを指すビタミンB1が豊富で、点滴になるとビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12など、ほかのビタミンBが複数含まれている傾向にあります。ニンニク注射の相場は2000~3000円程度、ニンニク点滴は約3000~5000円が相場です。

白玉注射・点滴

アミノ酸から構成されたグルタチオンという成分に、ビタミンCが配合されたものを「白玉注射」「白玉点滴」と呼びます。グルタチオンにはメラニンの生成を抑制する作用のほか、強力な抗酸化作用があります。ビタミンCの持つメラニンの生成阻害との相乗効果で、より美白を目指せる美容注射です。配合されるグルタチオンの濃度により異なりますが、白玉注射は約2000~7000円、白玉点滴は5000~10000円が相場と考えて良いでしょう。

シンデレラ注射・点滴

新陳代謝をアップさせる効果を持つαリポ酸に、高濃度ビタミンCが組み合わされているのがシンデレラ注射・点滴です。ビタミンCの持つ抗酸化作用を発揮させる注射・点滴で、美白のほか、ニキビ予防や肌質改善にもすすめられています。シンデレラ注射は3000~7000円、白玉点滴は3000~15000円が相場。オプションでビタミンCの配合量をアップできるクリニックもあります。

ダイエット点滴

筋肉の疲労回復力を高めるビタミンBに、αリポ酸やカルニチンといった代謝を高めるアミノ酸が配合されているのがダイエット点滴です。皮下脂肪に直接注射して脂肪の燃焼を図るダイエット注射とは異なり、あくまでもアミノ酸の効果によってエネルギー代謝を高めます。運動によって筋肉に乳酸が溜まるのを防いでくれるほか、全身の代謝がアップしてやせやすい体質を目指せるでしょう。ダイエット点滴の費用相場は3000~5000円程度。ビタミンを追加するごとに費用が上がります。

デトックス点滴

デトックス点滴とは、数種類のビタミンにαリポ酸やグルタチオン、グリチルリチン酸、システインなどが配合された点滴のこと。クリニックによって、ミネラルやキレート剤が含まれていることもあります。これらは活性酸素を取り除く抗酸化作用があるとされる成分で、体の不要な老廃物を排出させ、健康な状態に戻してくれます。デトックス点滴は配合される成分数や種類により幅がありますが、8000~15000円程度とみておくと良いでしょう。

TOPへ戻る
美容注射の費用と期間について

美容注射は、美容や健康に役立つ成分を、素早く体に吸収させられる治療法です。美容注射の費用相場はヒアルロン酸約4~10万円(部位による)、プラセンタ約2,000~3,000円/1回、ビタミン約5,000円、コラーゲン8~12万円、BNLS・BNLS neo2万円/1本、といわれています。また、クリニックによって費用・治療期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。

リスク・副作用について

美容注射のうち、ヒアルロン酸注射のリスク・副作用として、内出血・腫れ・痛み・異物感・仕上がりの左右差(アバター)・アレルギー・細菌感染・血流障害などが生じる可能性があります。

プラセンタ注射のリスク・副作用として、悪寒・悪心・発熱や痛み、原材料によるアレルギー、投与方法によるショック症状などが考えられます。

また、持病をお持ちの方は、合併症などが起こる可能性が高くなる恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。