美容注射の種類や効果・副作用などすべてがわかる「40歳からの美容注射.com」 40歳からの美容注射.com
美容注射.com » 水光注射の効果とリスク » 【東京版】水光注射ができるクリニック一覧

公開日:|更新日:

【東京都】水光注射ができるクリニック一覧

日本の中枢機能が集まる中央区・千代田区エリアは、美容クリニックが多く存在する美容医療のメッカともいえる地域です。特に銀座にはたくさんのクリニックがあることで知られています。

そこでここでは、銀座がある中央区や会社が多い千代田区で水光注射を受けられる美容外科・美容皮膚科などの美容クリニックを紹介します。

東京にある水光注射クリニックリスト

  1. 中央区
  2. 千代田区

中央区をメインにクリニックを紹介。

やえす日本橋ヒフ科

お肌の悩みに様々な施術で対応しているやえす日本橋ヒフ科。美容皮膚診療は37種類の施術を用意しています(2020年7月時点)。水光注射は比較的硬くないソフトヒアルロン酸製剤を使用しているのが特徴です。初回は真皮層がヒアルロン酸を吸収することから始めるため、ハリや潤いは継続しにくいそう。やえす日本橋ヒフ科では、3~4週間に1回ずつ、計4回を1クールとし、その後は 2~3カ月に1回のペースで施術を受けるのをおすすめしています。水光注射は赤みやヒリヒリ感、内出血、注射痕といったダウンタイムのケアが大切。火傷や創傷のケアに効果的なLED治療で肌のターンオーバーを促進し、より早くダウンタイムが終わるオプション追加を提案しています。

クリニックは電話のほかネットで予約を受付。サイト内の電話ボタンを利用すると、まれに「電話をかけることは禁止されています」と通知が出るそうですが、「通話を許可」ボタンをクリックして発信して問題ないとのことです。

やえす日本橋ヒフ科の水光注射

※価格はすべて税込み

やえす日本橋ヒフ科の、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税込み

クリニック名 やえす日本橋ヒフ科
住所 東京都中央区八重洲1-5-17 八重洲香川ビルディング3F
アクセス JR在来線/JR新幹線/東京メトロ丸ノ内線「東京駅」八重洲北口より徒歩3分
診療時間・曜日 月曜~金曜 11:00~19:20
土曜 11:00~17:50
休診日 日曜・祝日
電話番号 TEL:03-6202-1200

池本形成外科・美容外科

韓国で開発されたダーマシャイン(水光注射)の、日本公式クリニックとして登録されている池本形成外科・美容外科。ソフトヒアルロン酸を注入する「水光プラス」を提供しています。ナパージュ法(手打ちによる施術)ではなく機械による施術で、あらかじめ設定した皮膚吸引圧や注入量、タイミングで、皮膚表面にまんべんなくヒアルロン酸を注入します。この皮膚吸引圧が大切なファクターで、陰圧をかけながら吸引することで注入時の痛みを大幅に改善。麻酔クリームを併用することで、痛みをほとんど感じずに施術を受けられます(個人差あり)。池本形成外科・美容外科では水光注射の効果を維持するために、2週間スパンで2~3回ほど継続治療を受けることをおすすめしています。

肌のエイジングケア用に11種類以上のメニューを用意している池本形成外科・美容外科(2020年7月現在)。日本美容外科学会専門医として認定されている院長が、エステティックマインド(美容的に満足できるよう配慮すること)を大切にしながら治療しているクリニックです。

池本形成外科・美容外科の水光注射

池本形成外科・美容外科の、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税込み

クリニック名 池本形成外科・美容外科
住所 東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル3F
アクセス 都営浅草線/東京メトロ銀座線/東京メトロ東西線「日本橋駅」B0出口より徒歩1分
診療時間・曜日 月曜~土曜 10:00~19:00
休診日 水曜・日曜・祝日
電話番号 TEL:03-3272-5666

La Clinique Ginza(ラクリニック銀座)

水光注射で肌の内側から美しさを提供しているラクリニック銀座。ヒアルロン酸のほかに美白やボトックス効果をもつ薬剤をオプションとして用意しています。施術は訓練を受けたスタッフが対応。ボツリヌストキシン製剤を使用する場合のみ、医師が注入を担当します。毛穴の開きだけでなく皮脂分泌抑制効果がある薬剤で、化粧ノリの改善に期待できそうです。水光注射よりもダウンタイムが少ないとされる、オスモインジェクター注入もメニュー化しています。

ラクリニック銀座ではお肌のコンディションを確認してもらうために、肌診断器VISIAによる画像診断付きメニューを初回無料で行っています。婦人科形成治療もメニュー化されており、センシティブな悩みにも対応。女性の悩み全般に対応できるのが魅力的なクリニックです。

予約はLINEまたはメールのみ。電話予約は受け付けていません。

La Clinique Ginza(ラクリニック銀座)の水光注射

※価格はすべて税不明

La Clinique Ginza(ラクリニック銀座)の、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税不明

※別途、施術料がかかる可能性もございます。詳しくは直接クリニックにお問い合わせください。

クリニック名 La Clinique Ginza(ラクリニック銀座)
住所 東京都中央区銀座8-4-9 奥山ビル6F
アクセス 東京メトロ銀座線「新橋駅」5番出口より徒歩2分
診療時間・曜日 月曜~土曜 10:00~19:00
休診日 日曜
電話番号 TEL:03-6264-5455

秋葉原スキンクリニック

秋葉原スキンクリニックは、ダーマシャイン(水光注射)でハリツヤのある肌を手に入れるお手伝いをしています。機械による注入施術で、部位や肌質に応じて注入圧や量、針の長さを調整。個人差はありますが多少ダウンタイムがあるため、イベントが近い方には早めのスケジューリングをおすすめしています。ヒアルロン酸に合わせるものにPRP(自己多血小板血漿)がメニュー化されているのが特徴。より肌質の変化を感じられることでしょう。初回施術や前回の施術から4カ月以内の再施術は、継続治療とカウントし20%オフの価格で提供しています。

クリニックではスペインで開発された小顔注射MLM注射が受けられます。リンパや血の流れを良くし代謝を上げ、脂肪燃焼効果と老廃物排出を促進。切らずに小顔効果が期待できる美容注射です。

美容相談は15分1,100円(税不明)となっているため、質問事項をある程度決めた上で相談されることをお勧めします。

秋葉原スキンクリニックの水光注射

秋葉原スキンクリニックの、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税込み

クリニック名 秋葉原スキンクリニック
住所 東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル3F
アクセス 東京メトロ銀座線「末広町駅」3番出口より徒歩2分
診療時間・曜日 月曜~金曜 10:00~19:30
土曜・日曜・祝日 10:00~18:00
休診日 第1・3・5日曜
電話番号 TEL:03-3256-1212

コスメディカルクリニックシンシア

コスメディカルクリニックシンシアは、銀座と渋谷で美容治療を提供しているクリニックです。美を追求する医療は外科や内科、皮膚科といった括りではなく、総合医療を意味する「メディカル」がふさわしいと考えている又吉総院長。コスメディカルという概念を大切に、美容治療にたずさわっています。

水光注射で使用するマシンはダーマシャインはバランスで、注入量や注入速度、吸引圧を一定に保ちながら注入できる機器です。頬や口周りに使用するのが一般的ですが、シンシアでは首元やおでこなど広範囲に水光注射を実施。160ショットで6ccの薬剤を注入するメニューで、顔全体にバランスよく美容成分が行きわたります。メイクは当日からOKとしているクリニックもありますが、ショット数が多いからか「翌日から可能」と説明。慎重を期した施術を提供しているクリニックです。

メールでの無料相談を実施しており、基本的には24時間以内に返信してもらえます。電話だと落ち着いて質問ができない、という人におすすめです。

コスメディカルクリニックシンシアの水光注射

※価格はすべて税込み

コスメディカルクリニックシンシアの、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税込み

クリニック名 コスメディカルクリニックシンシア
住所 東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー4F
アクセス 都営浅草線/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」4番出口より徒歩すぐ
診療時間・曜日 10:00~20:00
休診日 年中無休
電話番号 TEL:03-5550-0567

銀座ケイスキンクリニック

老化や過剰な酸化・糖化による肌トラブル(しわ・たるみ・毛穴など)を、水光注射で改善している銀座ケイスキンクリニック。痛みやダウンタイムを軽減するため、マシンによる施術を提供しています。アミノ酸や成長因子、トラネキサム酸など、美肌に必要な成分を顔全体に注入。線状のしわには手打ちの水光注射が向いているので、症状によって使い分けてくれます。

クリニックはBeauty QOL(美容にかかる生活の質)を高めることをモットーに、美容診療を提供しています。日本皮膚科学会認定専門医である院長が、見た目年齢マイナス7歳を目標に治療・ケアを実施。「切らない美容治療」をテーマにしており、レーザー・光・超音波・高周波治療や美容注射、外用薬、メディカルコスメを展開。自分の為に自信を取り戻す、そんな美容治療を心がけています。

メディカルコスメの取扱いがあり、院内で調合したオリジナル化粧品も販売しています。アフターケアに悩まれる方は相談するとよいでしょう。

銀座ケイスキンクリニックの水光注射

※価格はすべて税不明

銀座ケイスキンクリニックの、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税不明

クリニック名 銀座ケイスキンクリニック
住所 東京都中央区銀座1-3-3 G-1ビル5F・6F
アクセス 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」3番出口より徒歩0分
診療時間・曜日 月曜・金曜・土曜 10:00~18:00
火曜・水曜・木曜 11:00~19:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 TEL:0120-282-764

クロスクリニック

クロスクリニックの水光注射治療は、おもにしわに関する悩みに提供されています。専用マシン「ダーマシャイン・バランス」で、痛みを感じにくい治療を行うよう配慮。ほかにも多くの注射施術を用意・症状に合った治療で対応しているクリニックです。エイジングケアに注力しており、表皮・真皮・皮下組織・筋肉・骨といった顔を構成する5つにアプローチする施術を提供。引き締めと肌質改善をバランスよく行いながら、美しさを追求するお手伝いをしています。

特筆すべきはクリニックの主力であるレーザー治療。肌質や症状に合ったマシンで治療するために、多くのマシンを用意していることです。カウンセリングから治療までを1人の医師で対応しているので、都度説明する必要がないことと、多くの機材から症状にあった治療器具を使用してもらえるのは大きなメリットでしょう。

クリニックにはクレンジング・基礎化粧品・日焼け止めの用意はありますが、メイク道具はありません。治療前にはメイクを落とす必要があるので、ちょっとした化粧品やマスクなど用意するのをおすすめします。

クロスクリニックの水光注射

※価格はすべて税込み

クロスクリニックの、そのほかの美容注射メニュー

クリニック名 クロスクリニック
住所 東京都中央区銀座5-4-9 ニューギンザ5ビル10F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線/銀座線/日比谷線「銀座駅」B10出口より徒歩2分
診療時間・曜日 10:00~19:00
休診日 日曜
電話番号 TEL:0120-512-590

銀座コクリコ

世界各国から患者が集まるという銀座コクリコ。カウンセリングは医師が担当するので、より専門的な回答が欲しい質問にも明解な答えが得られるでしょう。水光注射はどのコースにもボツリヌストキシン製剤とバイオステムCM(幹細胞成長因子)を含まれていて、ヒアルロン酸だけの水光注射は確認できませんでした。美容注射ならヒアルロン酸のみのメニューがあるので、そちらを検討してもよいでしょう。

比較的簡易な治療については初診当日に受けられるので、タイムロスを減らすことができです。治療は全て自由診療で支払いは施術前に依頼されるそう。医療ローンは公式サイト内で確認できませんでしたが、一般的なクレジットカードは利用できます。

美容ケア製品の取り扱いが豊富で、サプリや基礎化粧品だけでなく、ファンデーションも用意されています。小じわや毛穴を目立たなくする昨日を持ち、艶やかな肌のベースにぴったりです。

銀座コクリコの水光注射

※価格はすべて税不明

銀座コクリコの、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税不明

クリニック名 銀座コクリコ
住所 東京都中央区銀座5-9-1 KOTYビル5F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線/銀座線/日比谷線「銀座駅」A5出口より徒歩すぐ
診療時間・曜日 10:00~19:00
休診日 不定休
電話番号 TEL:03-3572-5965

よしき皮膚科クリニック銀座

よしき皮膚科クリニック銀座は、肌のキメを整えしわを改善したい方向けに水光注射を提案しています。治療は1~2カ月おきに1回、トータル3~5回ほど行い、効果は3カ月目以降から現れるそう。早めに効果を実感したい人は治療スケジュールを相談してみてください。公式サイトでは頬や顔全体、首のしわなど施術部位が特定されており、目尻だけ、額だけといった治療が可能なのか不明です。

レーザー治療に注力しているクリニックで、婦人科系のエイジングケアメニューも用意されています。薄毛の悩みにはヘッドトリートメントで対応し、女性の悩み全般に応えられるクリニックといえるでしょう。ドクターズコスメも充実しており、ネットや電話、ファックスでも購入できて便利。水光注射で整えたお肌に優しい基礎化粧品やメイクアップ品も充実しています。

院長の吉木医師は東洋医学も修めており、漢方を取り入れた治療も提供。内側からキレイになる治療を提供しているクリニックです。

よしき皮膚科クリニック銀座の水光注射

※価格はすべて税込み

よしき皮膚科クリニック銀座の、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税込み

クリニック名 よしき皮膚科クリニック銀座
住所 東京都中央区銀座5-9-12 ダイヤモンドビル6F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線/ロ銀座線/日比谷線「銀座駅」A5出口より徒歩1分
診療時間・曜日 月曜・水曜・土曜 10:00~17:00
火曜・金曜 10:00~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日
電話番号 TEL:03-3569-7567

銀座ソラリアクリニック

肌の再生治療に水光注射を導入している銀座ソラリアクリニック。ヒアルロン酸とオリジナルカクテルを用意し、症状や肌質に合った治療を提供しています。使用している機器はダーマシャイン・バランスで、9本の針で治療部位を吸い上げながら注入するマシン。薬剤の注入量や注入スピードが一定なので痛みが少なく、複数の針を使用し効率よく注入するので短時間で済むのもメリットです。

美容皮膚科だけでなく歯のホワイトニングも提供しているクリニックで、美白点滴とあわせたブライダルコースを提案。水光注射との併用が可能なのかは確認が必要ですが、晴れの日を美しく過ごすお手伝いをしてくれるのは嬉しいポイントです。

診療は電話と公式サイト内の予約フォームで予約可能。予約時点で悩みの内容や希望する施術の有無などを確認するので、事前に準備しておきましょう。予約フォームは希望日の確定に日数がかかることがあるそうで、急ぎの場合は電話で予約するのをおすすめします。

銀座ソラリアクリニックの水光注射

※価格はすべて税込み

銀座ソラリアクリニックの、そのほかの美容注射メニュー

※価格はすべて税込み

クリニック名 銀座ソラリアクリニック
住所 東京都中央区銀座1-5-8 GinzawillowAvenueBLDG 5F
アクセス 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩1分
診療時間・曜日 11:00~20:00
休診日 日曜・祝日
電話番号 TEL:03-5524-1850

水光注射を受けられる全国のクリニック

他エリアでも水光注射を受けられるクリニックを調査しました。別の地域も調べたい方はぜひご覧ください!

水光注射を受けられる
全国のクリニックを見る

TOPへ戻る
美容注射の費用と期間について

美容注射は、美容や健康に役立つ成分を、素早く体に吸収させられる治療法です。美容注射の費用相場はヒアルロン酸約4~10万円(部位による)、プラセンタ約2,000~3,000円/1回、ビタミン約5,000円、コラーゲン8~12万円、BNLS・BNLS neo2万円/1本、といわれています。また、クリニックによって費用・治療期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。

リスク・副作用について

美容注射のうち、ヒアルロン酸注射のリスク・副作用として、内出血・腫れ・痛み・異物感・仕上がりの左右差(アバター)・アレルギー・細菌感染・血流障害などが生じる可能性があります。

プラセンタ注射のリスク・副作用として、悪寒・悪心・発熱や痛み、原材料によるアレルギー、投与方法によるショック症状などが考えられます。

また、持病をお持ちの方は、合併症などが起こる可能性が高くなる恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。