美容注射の種類や効果・副作用などすべてがわかる「40歳からの美容注射.com」 40歳からの美容注射.com
美容注射.com » ヒアルロン酸注射の効果とリスク » 【東京版】ヒアルロン酸注射ができるクリニック一覧 » 【銀座】ヒアルロン酸注射に力を入れているクリニック一覧

公開日: |更新日:

【銀座】ヒアルロン酸注射に力を入れているクリニック一覧

このページでは、ヒアルロン酸注射による確実な効果を求めている方々のために、厚生労働省認定の製剤を使用しており、かつヒアルロン酸注射に力を入れている銀座のクリニックを紹介します(※)。

ヒアルロン酸製剤の中には、国に認められていない安いものもあれば、厚生労働省認定の少し費用が高い製剤もありますが、効果やその持続性を重視するなら、厚生労働省認定の製剤がおすすめ。

さらにその中でも、衛生面において徹底的に配慮しており、美容注射に精通した医師が在籍しているセオリークリニックに注目します(※)。

※厚生労働省認定の製剤を使用していて、かつ公式HPに専門ページおよびヒアルロン酸注射の症例掲載がある、「銀座」が含まれている駅を最寄りとしているクリニック。
※このページで紹介しているクリニックの中でも、ヒアルロン酸注射を個人用と明記しており、かつ日本美容外科学会(JSAPS) 正会員が在籍するクリニック。

セオリークリニック

セオリークリニックのキャプチャ
画像引用元:セオリークリニック公式HP(https://theory-clinic.com/)

セオリークリニックに
注目する理由

1、豊富な知識とスキルで
一人一人にあった施術を提供

セオリークリニックの筒井院長は日本美容外科学会(JSAPS)正会員。一定のスキルが認められており、かつ日ごろから知識の吸収に努めている証です。特に目の周辺の施術を得意としており、目の下のクマについては学会でも発表しています。

さらに、長年の経験とスキルが認められている日本形成外科学会専門医であり、美容大国韓国のでの医師免許も取得する医師も在籍。韓国でも医療活動を行うことで、知識とスキルの常にアップデートしています。

ヒアルロン酸注入は、個人の肌の状態やタイプに合わせて注入する量や位置・深さを調整しなければならず、医師の腕が欠かせない施術。セオリークリニックの医師であれば、あなたにあった施術をしてくれるでしょう。

2、注射の管理を徹底!
感染症のリスクが低い

セオリークリニックでは、一度使用したヒアルロン酸を使いまわしせず、毎回新しいヒアルロン酸を使用しています。

ヒアルロン酸注射で一度に使用する量はごくわずか。そのため、クリニックによってはヒアルロン酸を複数の患者さんに使いまわし、安く提供しているところもあるのです。しかし、一本のヒアルロン酸注射を複数人に使いまわすと、さまざまな伝染症を伝搬させてしまう恐れがあります。

各クリニックがどのような対応をしているかわからないからこそ、「その患者さん専用」を明言していれば衛生面の不安なく受けることができるでしょう。

3、細部までこだわる施術と質の高い製剤で
自然な仕上がりに

技術力がダイレクトに患者さんの顔に現れる施術だからこそ、細部までこだわった施術を提供しています。通常は0.1㎖単位で注入するものを、0.01mlという非常に少ない単位でコントロール

使用する製剤も、厚生労働省認定の製剤をはじめ、豊富な種類を取り扱い、使用する目的や部位によって選択しています。セオリークリニックであれば、違和感のない自然な仕上がりを実現してくれるでしょう。

セオリークリニック公式サイトで
ヒアルロン酸注射のこだわりを詳しくみる

セオリークリニックの口コミ

診察も丁寧な先生でした

ボトックスとヒアルロン酸を打ってもらいました。

以前違うクリニックで打っていたのですが、あまり良くなくて…。最初からこちらにすれば良かったと思いました。次回からはこちらでお世話になりたいと思います。また宜しくお願いします。

親切な対応でリラックスできました

肌の治療で4回お世話になりました。医師、従業員ともに親切に応対していただけるため印象がとても良いです。治療に関しては大変満足しております。

友人の紹介で施術しましたが、施術前の丁寧なカウンセリングと適切な施術をしてくださり、先生がとてもよかったです。

セオリークリニックのヒアルロン酸注射の症例

目の下にヒアルロン酸を注入した症例

ヒアルロン酸注射の事例
※引用元:セオリークリニック公式HP(https://theory-clinic.com/face-sag/hyalu/)

目の下にヒアルロン酸を注入し、クマの治療を行った事例。皮膚が薄い部位のため、柔らかく粒子が細かいヒアルロン酸を使用しています。目的や部位により使用するヒアルロン酸を使い分けています。

※施術料金:66,000円(税込)
※リスクや副作用:施術後に違和感が3~5日続くことがあります。腫れや内出血がまれに出現します。

ほうれい線にヒアルロン酸を注入した症例

ヒアルロン酸注射の事例
※引用元:セオリークリニック公式HP(https://theory-clinic.com/face-sag/hyalu/)

老けて見えやすいほうれい線にヒアルロン酸注射を行った事例。ふっくらとハリのある肌へと改善しています。痛み止めの薬と、麻酔入りのヒアルロン酸を使用することで、痛みもほとんど感じることなく施術が可能です。

※施術料金:66,000円(税込)
※リスクや副作用:施術後に違和感が3~5日続くことがあります。腫れや内出血がまれに出現します。

セオリークリニック公式サイトで
症例をもっとみる

セオリークリニックの
ヒアルロン注射の費用

  • 目の下…66,000円(税込)
  • ほうれい線…通常:66,000円(税込)、初回:44,000円(税込)
  • マリオネットライン…通常:66,000円(税込)、初回:44,000円(税込)
  • ゴルゴじわ…132,000円(税込)
  • 鼻…66,000円(税込)
  • あご…77,000円(税込)
  • 口唇…66,000円(税込)
  • 涙袋 …55,000円(税込)
  • 前額…量により変動するため、ご相談ください
  • スネコス…1回:38,500円(税込)
  • 高濃度ヒアルロン酸(クレヴィエル)…1本:88,000円(税込)
  • ボリフトXC…1本:110,000円(税込)
  • ボリューマXC…1本:110,000円(税込)

セオリークリニックで
ヒアルロン酸注射を行う医師

筒井 裕介 医師

ヒアルロン酸注射の事例
引用元:セオリークリニック公式HP(https://theory-clinic.com/doctor/)

注入治療についてもスキルや知識がある証である、日本美容外科学会の正会員。オーダーメイドの美容医療の提供を大切にしており、さまざまな悩みや肌質にも対応できるようにしています。
そのなかでも特に得意としているのが目の周辺の施術。目の下のクマについては学会で発表もしています。目の下のクマにお悩みの方はぜひ一度相談してみるとよいでしょう。

資格・所属学会

  • 日本形成外科学会 会員
  • 日本美容外科学会 会員
  • 日本美容皮膚科学会 会員
  • 日本臨床抗老化医学会 会員
  • 日本再生医療学会 会員

セオリークリニック公式サイトで
目のクマのヒアルロン酸注入を詳しくみる

セオリークリニックの
基本情報

  • クリニック名:セオリークリニック
  • 住所:東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座ビル6F
  • アクセス:東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A13番出口より徒歩2分
  • 駐車場:無
  • 診療時間:11:00~19:00(休診日要問い合わせ)
  • 電話番号:03-6228-6617

ヒアルロン酸注射による確実な効果を求めている方々に向けて、厚生労働省認定の製剤を使用しており、かつヒアルロン酸注射に力を入れている、銀座の他のクリニックを紹介します。

銀座TAクリニック

銀座TAクリニックのヒアルロン酸注射は、ほうれい線やしわの緩和だけでなくアヒル口形成や小顔術、涙袋形成、大陰唇たるみ除去・注入術など、幅広いお悩みに応えているのが特徴。厚生労働省の承認を受けたヒアルロン酸注射「ジュビダームビスタ」も取り扱っており、銀座1丁目駅から徒歩1分とアクセスも良好です。

銀座TAクリニックのヒアルロン酸注射の費用

銀座TAクリニックの基本情報

クリニック名銀座TAクリニック
住所東京都中央区銀座2-3-1 RayGinza 5階
アクセス「有楽町」駅京橋口より徒歩4分「銀座一丁目」駅 3番出口より徒歩1分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号0120-229-239

銀座TAクリニック
公式サイトで詳細を確認する

モティーフ銀座クリニック

モティーフ銀座クリニックは、銀座一丁目駅から徒歩30秒の場所にある美容クリニック。ヒアルロン酸注射については大きく分けて「アラガン」「テオシアル」から選ぶことができ、オトクなモニター料金も用意されています。また、独自の注入法によりリフトアップ効果も期待できる「モティーフ式ヒアルロン酸リフト」も魅力です。

モティーフ銀座クリニックのヒアルロン酸注射の費用

※各種モニター料金あり

モティーフ銀座クリニックの基本情報

クリニック名モティーフ銀座クリニック
住所東京都中央区銀座1-7−6 銀座河合ビル 4階
アクセス有楽町線 「銀座一丁目駅」 7番出口より徒歩30秒
銀座線 「京橋駅」3番出口より 徒歩2分
丸ノ内線「銀座駅」A9出口より 徒歩4分
日比谷線「銀座駅」A9出口より 徒歩4分
山手線 「有楽町駅」 京橋口より徒歩6分
駐車場
診療時間9:30~18:30(木曜・日曜休診)
電話番号03-3528-6877(フリーダイヤル0120-900-716)

モティーフ銀座クリニック
公式サイトで詳細を確認する

銀座フェミークリニック

銀座フェミークリニックのヒアルロン酸注射は、持続性や滑らかな仕上がりが特徴とされるジュビダームビスタがメイン。初診料やカウンセリング料、再診料はすべて無料と良心的で、メディカルローンにも対応しています。ボトックス注射やコラーゲンピールとの組み合わせも推奨されていますが、詳しくはご相談ください。

銀座フェミークリニックのヒアルロン酸注射の費用

銀座フェミークリニックの基本情報

クリニック名銀座フェミークリニック
住所東京都中央区銀座1-3-13 The ORB Premiere(オーブプレミア)3F
アクセス銀座一丁目駅3番出口からすぐ
有楽町駅から徒歩2分
銀座駅から徒歩3分
駐車場
診療時間11:00~20:00(水曜休診)
電話番号0120-3888-29

銀座フェミークリニック
公式サイトで詳細を確認する

Nビューティークリニック銀座

NBフィラー®をはじめ、様々な種類のヒアルロン酸注射を取り扱っているNビューティークリニック。プレミアムブランドやジュビダームビスタなど、お悩みや部位に合わせて適切なものをアドバイスしてもらえます。WEB問診にも対応しているため、気になる方はお気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

Nビューティークリニック銀座のヒアルロン酸注射の費用

Nビューティークリニック銀座の基本情報

クリニック名Nビューティークリニック銀座
住所東京都中央区銀座2-4-18 ALBORE GINZA(アルボーレ銀座)3階
アクセス東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 5番出口徒歩30秒
駐車場
診療時間10:00~17:00
電話番号03-6271-0560

Nビューティークリニック銀座
公式サイトで詳細を確認する

銀座よしえクリニック銀座院

銀座よしえクリニックは、Aプラン~Fプランまで、お悩みに合わせたヒアルロン酸注射のメニューを揃えているのが特徴。リフトアップやほうれい線・しわ治療、クマたるみ、フェイスラインの形成など、幅広い目的に対応しています。定期的な優待キャンペーンも行われているようなので、ぜひこまめにチェックしてみてください。

銀座よしえクリニック銀座院のヒアルロン酸注射の費用

銀座よしえクリニック銀座院の基本情報

クリニック名銀座よしえクリニック銀座院
住所東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング5階
アクセス東京メトロ銀座線日比谷線「銀座駅【A9出口】」から徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅【8番出口】」から徒歩2分
JR「有楽町駅」から徒歩4分
駐車場
診療時間10:00~14:00/15:00~19:00
土日祝 10:00~14:00/15:00~18:00
電話番号0120-398-885

銀座よしえクリニック銀座院
公式サイトで詳細を確認する

ノエル銀座クリニック

完全予約制にて、土日も診療を行っているノエル銀座クリニック。ヒアルロン酸注射については「ジュビダームビスタ®バイクロスシリーズ」にこだわり、施術を提供しています。切らないフェイスリフト治療にも力を入れているのが特徴なので、エイジングケアの悩みを様々に相談できそうですね。

ノエル銀座クリニックのヒアルロン酸注射の費用

ノエル銀座クリニックの基本情報

クリニック名ノエル銀座クリニック
住所東京都中央区銀座2‐5‐14 銀座マロニエビル7F
アクセスJR有楽町線「中央口」より徒歩3分
東京メトロ銀座線 銀座駅「A13番」出口より徒歩3分
駐車場
診療時間10:00~19:00(月曜休診)※完全予約制
電話番号0120-008-406

ノエル銀座クリニック
公式サイトで詳細を確認する

クリスティーナクリニック銀座

クリスティーナクリニック銀座のヒアルロン酸注射は、韓国製の製剤を用いた「ニューラミス」や、ヒアルロン酸濃度が高い「クレヴィエル」、そして持続性に優れた「ジュビダームビスタ」と3種類の選択肢があります。唇や涙袋への施術も可能なため、気になる部分に合わせてご相談ください。

クリスティーナクリニック銀座のヒアルロン酸注射の費用

クリスティーナクリニック銀座の基本情報

クリニック名クリスティーナクリニック銀座
住所東京都中央区銀座4-8-4三原bldg.3F
アクセス【東京メトロ日比谷線・都営浅草線】東銀座駅 A2番出口より徒歩1分
【東京メトロ銀座線・丸ノ内線】銀座駅 A7番出口より徒歩2分
駐車場
診療時間11:00~21:00(休診日要問い合わせ)
電話番号03-6271-0913

クリスティーナクリニック銀座
公式サイトで詳細を確認する

【閉院】銀座グレイスクリニック

11時から20時までと、仕事帰りにも通いやすい診療時間が魅力の銀座グレイスクリニック。ヒアルロン酸注射についてはボリューマXCやボルベラXC、ボラックスXC、ボライトXCといった選択肢が存在し、ヒアルロン酸溶解治療にも対応しているため、万が一思ったような仕上がりにならなかった、という場合にも同院・他院を問わず修正を相談できます。

銀座グレイスクリニックのヒアルロン酸注射の費用

銀座グレイスクリニックの基本情報

クリニック名銀座グレイスクリニック
住所東京都中央区銀座 8-8-6 MELDIA GINZA CENTRAL BUILDING 7F
アクセス地下鉄銀座駅A2出口から徒歩5分 新橋駅銀座口から徒歩5分
駐車場
診療時間11:00~20:00(月曜休診)※日曜日のみ10:00~19:00
電話番号03-6274-6626

銀座グレイスクリニック
公式サイトで詳細を確認する

銀座お肌の診療所

銀座お肌の診療所は、目の下のクマやほうれい線などの気になる症状に合わせたヒアルロン酸注射を提供。ジュビダームビスタにも対応しており、持続性を重視する方にもおすすめ。同日2本以上で2本目以降が10%OFFになるサービスも行われているため、2本以上打ちたい方にとっては魅力的です。

銀座お肌の診療所のヒアルロン酸注射の費用

銀座お肌の診療所の基本情報

クリニック名銀座お肌の診療所
住所東京都中央区銀座2-2-17 有楽橋ビル5階
アクセス東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」徒歩1分
駐車場
診療時間10:00~18:00(水曜・日曜・祝日休診)
電話番号0120-084-112

銀座お肌の診療所
公式サイトで詳細を確認する

A CLINIC 銀座

A CLINICは、リフトアップ治療や顔の脂肪吸引を得意とする美容クリニック。ヒアルロン酸注射に関しても部位ごとに様々なメニューが用意されており、高い持続性が期待できるジュビダームビスタにも対応しています。しわやほうれい線治療以外にも、整形や肌質改善など幅広い目的でヒアルロン酸注射を導入している医院です。

A CLINIC 銀座のヒアルロン酸注射の費用

A CLINIC 銀座の基本情報

クリニック名A CLINIC 銀座
住所東京都中央区銀座4-10-10 銀座山王ビル 9階
アクセス東銀座駅(A2出口 徒歩10秒)
銀座駅(A7出口 徒歩3分)
駐車場
診療時間10:00~19:00(休診日要問い合わせ)
電話番号0120-550-301

A CLINIC 銀座
公式サイトで詳細を確認する

ルーチェクリニック

婦人科治療にも対応する美容クリニックとして、女性の美と健康のサポートを行っているルーチェクリニック。銀座駅から徒歩1分とアクセス良好で、納得いくまで丁寧なカウンセリングを心がけています。ヒアルロン酸注射はボリューマXCとボルベラXCの2種類から選ぶことができ、キャンペーンやモニター価格での提供も行っています。

ルーチェクリニックのヒアルロン酸注射の費用

ルーチェクリニックの基本情報

クリニック名ルーチェクリニック
住所東京都中央区銀座3-3-13 阪急阪神銀座ビル7階
アクセス地下鉄 銀座駅C8出口徒歩1分
駐車場
診療時間10:00~19:00(不定休)
電話番号0120-261-895

ルーチェクリニック
公式サイトで詳細を確認する

スワンクリニック銀座

スワンクリニック銀座のヒアルロン酸注射は、持続性が高いとされるジュビダームビスタと、ゴルゴラインやほうれい線、頬などに適しているニューラミスDeepの2種類を提供。ヒアルロン酸溶解にも対応しており、涙袋形成や鼻を高くするなど、幅広い用途にヒアルロン酸注入を活かしています。

スワンクリニック銀座のヒアルロン酸注射の費用

スワンクリニック銀座の基本情報

クリニック名スワンクリニック銀座
住所東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4F
アクセス東京メトロ 銀座線「銀座」駅A2出口より徒歩1分
他東京メトロ各線の銀座駅より2~3分
都営浅草線「東銀座」駅より徒歩7分
JR線有楽町駅、新橋駅からも徒歩7分~8分
銀座4丁目交差点より銀座通りを新橋方面に徒歩1分
駐車場
診療時間10:00~18:00(日曜休診・その他不定休あり)
電話番号03-3572-2622

スワンクリニック銀座
公式サイトで詳細を確認する

銀座フェイスクリニック

完全予約制・全室個室対応で、プライバシーへの配慮や感染対策を徹底している銀座フェイスクリニック。ヒアルロン酸注射は「注入量に応じて、0.1㏄あたりの料金が設定されている」のが特徴で、必要量が増えるほど全体の金額が下がるというシステムとなっています。また、鼻やアゴへのヒアルロン酸はジュビダームビスタも選ぶことが可能です。

銀座フェイスクリニックのヒアルロン酸注射の費用

銀座フェイスクリニックの基本情報

クリニック名銀座フェイスクリニック
住所東京都中央区銀座7-11-6GINZA ISONOビル 4F
アクセス丸ノ内線「銀座駅」A3出口から徒歩数分
駐車場
診療時間10:00~19:00(木曜・日曜休診)
電話番号03-6274-6309

銀座フェイスクリニック
公式サイトで詳細を確認する

シゼン ギンザ クリニック

完全予約制のプライベートクリニックとして、再生医療や美容外科、形成外科も取り扱っているシゼン ギンザ クリニック。事前の丁寧なカウンセリングを心がけており、もう少し考えたい、他院と比較したいといった希望にも柔軟に対応しています。ヒアルロン酸注射はボリフトとボリューマの2種類から選ぶことができ、1.0cc単位で注入可能です。

シゼン ギンザ クリニックのヒアルロン酸注射の費用

シゼン ギンザ クリニックの基本情報

クリニック名シゼン ギンザ クリニック
住所東京都中央区銀座5-4-9ニューギンザ5ビル9F
アクセス銀座/丸ノ内/日比谷各線 銀座駅より徒歩3分 (B6出口から徒歩1分)JR線 有楽町駅より徒歩5分
駐車場無(提携駐車場あり・車での来院は事前にお伝えください)
診療時間要問い合わせ
電話番号03-6251-9191

シゼン ギンザ クリニック
公式サイトで詳細を確認する

品川スキンクリニック 美容皮フ科

品川スキンクリニックのヒアルロン酸注射は、比較的気軽にチャレンジしやすいプチシワ取りが用意されているのが特徴。高い持続性が期待できるジュビダームビスタも各種揃っており、気になる部位やお悩みに合わせて適切な選択が可能です。会員特別価格が利用できるメニューもあるため、気になる方はぜひご相談ください。

品川スキンクリニック 美容皮フ科のヒアルロン酸注射の費用

品川スキンクリニック 美容皮フ科の基本情報

クリニック名品川スキンクリニック 美容皮フ科
住所東京都中央区銀座1-3-9マルイト銀座ビル4F
アクセスJR有楽町駅 京橋口より徒歩2分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号0120-865-800

品川スキンクリニック 美容皮フ科
公式サイトで詳細を確認する

ダリア銀座スキンクリニック

「身体の内外からの改善」をテーマに、幅広い美容施術を提供しているダリア銀座スキンクリニック。ヒアルロン酸注射についてもジュビダームビスタを中心に様々なメニューを揃えており、追加購入は10%OFF、スネコスとボライトXCの併用は20%OFFなど、良心的な割引も用意されています。新橋駅から徒歩1分の立地も魅力的です。

ダリア銀座スキンクリニックのヒアルロン酸注射の費用

ダリア銀座スキンクリニックの基本情報

クリニック名ダリア銀座スキンクリニック
住所東京都港区新橋1-5-5 グランベル銀座Ⅱ4階
アクセス東京メトロ銀座線「新橋駅」3番出口 徒歩1分
JR「新橋駅」銀座口 徒歩2分
都営三田線「内幸町駅」A2出口 徒歩7分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A2出口 徒歩8分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号03-6228-5426

ダリア銀座スキンクリニック
公式サイトで詳細を確認する

ビアンカクリニック

ビアンカクリニックは、ホスピタリティマインドを追求した専門性特化型の美容クリニック。ヒアルロン酸注射に関してはジュビダームビスタをメインに取り扱っており、部位やお悩みに合わせて多種多様な種類から選ぶことができます。専門家の目線で不要だと思われる治療は奨めないというポリシーを持っているため、初めての方にとっても信頼感を覚えやすいのではないでしょうか。

ビアンカクリニックのヒアルロン酸注射の費用

ビアンカクリニックの基本情報

クリニック名ビアンカクリニック
住所東京都中央区銀座1-5-6銀座レンガ通り福神ビル 4F・6F
アクセス各線銀座駅、JR有楽町駅より徒歩5分
東京メトロ銀座一丁目駅より徒歩1分
京橋駅より徒歩2分
駐車場
診療時間10:00~19:00(休診日要問い合わせ)
電話番号050-3196-4834

ビアンカクリニック
公式サイトで詳細を確認する

ラグラン銀座医院

0.1㏄8,800円からと、無理なく挑戦しやすい料金設定でヒアルロン酸注射を提供しているラグラン銀座医院。銀座一丁目駅、および有楽町駅からそれぞれ徒歩1分とアクセス良好で、アットホームな雰囲気が魅力のクリニックです。火曜から金曜はお昼から診療開始となっており、20時まで開いているため、仕事帰りにも通いやすいでしょう。

ラグラン銀座医院のヒアルロン酸注射の費用

ラグラン銀座医院の基本情報

クリニック名ラグラン銀座医院
住所東京都中央区銀座1-8-17 伊勢伊ビル 6階
アクセス東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』から徒歩1分
JR山手線『有楽町駅』から徒歩1分
駐車場
診療時間火~金12:00~15:00/16:00~20:00土日10:00~13:00/14:00~18:00(月曜・祝日は都合により休診あり)
電話番号03-6228-6825

ラグラン銀座医院
公式サイトで詳細を確認する

品川美容外科

部位別のプチしわ取りからジュビダームビスタまで、幅広いヒアルロン酸注射メニューを揃えている品川美容外科。銀座一丁目駅から徒歩1分と好立地で、土日祝日も営業しているため、仕事や家庭との両立もしやすいクリニックです。独自のBMC会員に入会すれば、常にオトクな料金で施術が受けられる特典も。

品川美容外科のヒアルロン酸注射の費用

※すべて非会員価格

品川美容外科の基本情報

クリニック名品川美容外科 銀座院
住所東京都中央区銀座1-3-9 マルイト銀座ビル3F
アクセスJR有楽町駅 京橋口より徒歩2分
有楽町線 銀座一丁目駅「3番出口」徒歩1分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号0120-095-200

品川美容外科
公式サイトで詳細を確認する

銀座小町クリニック

ジュビダーム、およびテオシアルという2種類のメーカーのヒアルロン酸注射を取り扱っている銀座小町クリニック。硬さや性質によって適したものを選ぶことができ、お悩みに合わせてしっかりとカウンセリングを行ってくれます。しわやたるみ、ほうれい線の改善だけでなく、涙袋形成等にも対応しているため、気になる方はご相談ください。

銀座小町クリニックのヒアルロン酸注射の費用

銀座小町クリニックの基本情報

クリニック名銀座小町クリニック
住所東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル3F
アクセス銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」A3出口から徒歩7分
駐車場
診療時間11:00~20:00(第1・3水曜・第2・4日曜休診)
電話番号0120-767-885

銀座小町クリニック
公式サイトで詳細を確認する

銀座ケイスキンクリニック

銀座ケイスキンクリニックでは、顔やボディなど幅広い部位のエイジングケアや整形にヒアルロン酸注射を採用。しわやクマ改善は目周りと目周り以外で料金が分かれており、初回トライアル料金も設けられているため、初めての方にとっても良心的です。公式サイトでは注入の様子を動画にしたコンテンツも公開されていますから、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

銀座ケイスキンクリニックのヒアルロン酸注射の費用

※施術料金込み・通常料金

銀座ケイスキンクリニックの基本情報

クリニック名銀座ケイスキンクリニック
住所東京都中央区銀座1-3-3 G-1ビル5F、6F
アクセスJR「有楽町駅」京橋口改札より徒歩4分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」3番出口より徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9番出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「銀座駅」より徒歩9分
東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩5分
駐車場
診療時間10:00~18:00(日曜・祝日休診)※火・水・木は11:00~19:00
電話番号03-6228-8020(フリーダイヤル0120-282-764)

銀座ケイスキンクリニック
公式サイトで詳細を確認する

アルファクリニック

アルファクリニックは、夜20時まで営業していることから、仕事帰りにも通いやすいのが特徴。ヒアルロン酸注射については通常の施術以外にもクレビエルやジュビダームといった製剤を選ぶことができ、部位や目的ごとに適したものをアドバイスしてもらえます。シワの場合は大きさや深さによっても使用料が変動するため、一度ご相談ください。

アルファクリニックのヒアルロン酸注射の費用

アルファクリニックの基本情報

クリニック名アルファクリニック
住所東京都中央区銀座7-3-7 ブランエスパ銀座ビル4F
アクセス東京メトロ各線「銀座駅」C3出口 徒歩7分
JR各線「新橋駅」5番出口 徒歩7分
駐車場
診療時間11:00~13:00/14:00~20:00(休診日要問い合わせ)
電話番号0120-829-867

アルファクリニック
公式サイトで詳細を確認する

id美容外科

美容大国と言われる韓国を本院とするid美容外科は、ヒアルロン酸注射についてもアメリカ製のジュビダームだけでなく、韓国製のイヴアールやベルラストといった製剤を採用。金額的にも良心的なので、初めての方にとっては比較的気軽にチャレンジしやすいのではないでしょうか。施術は専門処置室にて行われ、プライバシーにも配慮されています。

id美容外科のヒアルロン酸注射の費用

id美容外科の基本情報

クリニック名id美容外科
住所東京都中央区銀座6-2−3 Daiwa銀座アネックス2F
アクセス東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/銀座線「銀座駅」C2出口より徒歩2分
駐車場
診療時間10:30~19:00(火曜・水曜休診)
電話番号03-6274-6901

id美容外科
公式サイトで詳細を確認する

シークリニック 銀座

シーククリニックのヒアルロン酸注射は、部位ごとに適した種類の施術を選ぶことができるのが特徴。例えば額や頬、マリオネットライン、ゴルゴラインなどにはボリューマやボリフト、テオシアル、涙袋や目の下はボルベラやビタールライト、アゴや鼻はラインフィールやボラックスといったように、複数の選択肢から提案してもらえます。

シークリニック 銀座のヒアルロン酸注射の費用

シークリニック 銀座の基本情報

クリニック名シークリニック 銀座
住所東京都中央区銀座7-8-1 銀座梅林ビル9階
アクセス東京メトロ「銀座駅」から徒歩約3分
駐車場
診療時間10:00~19:00(不定休)
電話番号03-6263-8168

シークリニック 銀座
公式サイトで詳細を確認する

水の森美容外科

銀座一丁目駅から徒歩1分、年中無休で営業している水の森美容外科。ヒアルロン酸注射は「量り売りプラン」と「1本買い取りプラン」から選べるのが特徴で、買い取りプランの場合は残った製剤を他の部位(涙袋、鼻、唇、あご(顎)以外)に注入することも可能です。部位ごとに様々な製剤が用意されているため、適切なものを提案してもらえるでしょう。

水の森美容外科のヒアルロン酸注射の費用

水の森美容外科の基本情報

クリニック名水の森美容外科 東京銀座院
住所東京都中央区銀座2-5-4ファサード銀座4F
アクセス銀座一丁目駅5番出口より徒歩1分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号0120-248-603

水の森美容外科
公式サイトで詳細を確認する

ジョウクリニック

ジョウクリニックは、銀座をはじめ全国的に展開する美容医院。銀座院は新橋駅から徒歩5分の場所にあり、土日も診療を行っています。ヒアルロン酸注射に関しても幅広いメニューを揃えているのが特徴で、低吸収性の製剤にこだわり、ナチュラルな仕上がりになるよう見た目の美しさを追求しています。

ジョウクリニックのヒアルロン酸注射の費用

ジョウクリニックの基本情報

クリニック名ジョウクリニック 銀座院
住所東京都中央区銀座8-11-3 銀座露木ビル7F・8F
アクセス新橋駅より徒歩5分
銀座駅より徒歩5分
東銀座駅より徒歩6分
汐留駅より徒歩7分
駐車場
診療時間10:00~19:00(木曜休診)
電話番号03-6263-8457

ジョウクリニック
公式サイトで詳細を確認する

Original Beauty Clinic GINZA

「オリジナルの美」の創造をコンセプトに、日々唯一無二の美しさに仕上がるよう研鑽に励んでいるOriginal Beauty Clinic GINZA。ヒアルロン酸注射は部位ごとに細かく料金や内容が分かれているのが特徴で、比較的安価なニューラミスからジュビダームビスタウルトラXC、ボリューマ、クレビエルといった幅広い種類の製剤を揃えています。

Original Beauty Clinic GINZAのヒアルロン酸注射の費用

Original Beauty Clinic GINZAの基本情報

クリニック名Original Beauty Clinic GINZA
住所東京都中央区銀座1-6-8 DEAR GINZAビル4F
アクセス銀座一丁目駅5番出口もしくは7番出口より徒歩3分
駐車場
診療時間10:00~19:00(木曜・日曜休診)
電話番号03-6271-0923

Original Beauty Clinic GINZA
公式サイトで詳細を確認する

ネクサスクリニック

銀座駅から徒歩1分、関東以外から来院する方に対する交通費補助も行っているネクサスクリニック。ヒアルロン酸注射は高い持続性が期待できるジュビダームビスタを中心に取り扱っており、涙袋形成にも対応しています。種類ごとの料金変動がなく、明瞭な価格設定となっているのも魅力と言えるでしょう。

ネクサスクリニックのヒアルロン酸注射の費用

ネクサスクリニックの基本情報

クリニック名ネクサスクリニック
住所東京都千代田区有楽町2-3−5 aune有楽町 6階
アクセス東京メトロ銀座線「銀座駅」/丸ノ内線「銀座駅」C1出口徒歩1分
日比谷線 「日比谷駅」 A1出口直結JR「有楽町駅」 銀座口 徒歩4分
駐車場
診療時間10:00~19:00(不定休)
電話番号03-6264-5885

ネクサスクリニック
公式サイトで詳細を確認する

ゼティス ビューティークリニック

ゼティス ビューティークリニックのヒアルロン酸注射は、ジュビダームビスタをメインに提供。クレヴィエルも含め基本的に一律の料金で施術を行っており、2本目以降、3本目以降になると割引が受けられるサービスもあります。部位ごとの使い分けにもこだわっているため、美しい仕上がりを追求したい方にもおすすめです。

ゼティス ビューティークリニックのヒアルロン酸注射の費用

ゼティス ビューティークリニックの基本情報

クリニック名ゼティス ビューティークリニック 銀座院
住所東京都中央区銀座4-2-17 銀座111レジャービル13階
アクセス銀座駅C6出口から徒歩約0分
有楽町駅A0(東側)出口から徒歩約1分
日比谷駅A1出口から徒歩約2分
駐車場
診療時間10:00~19:00(不定休)
電話番号03‑6271‑0977

ゼティス ビューティークリニック
公式サイトで詳細を確認する

湘南美容クリニック

全国的に医院を展開し、幅広い美容のお悩みに応えている湘南美容クリニック。ヒアルロン酸注射についても様々なメニューを揃えており、クリニックによって取り扱いが異なるものも含め、銀座院はすべての施術から選ぶことができます。特に持続性が高いとされるジュビダームビスタの種類も豊富です。

湘南美容クリニックのヒアルロン酸注射の費用

湘南美容クリニックの基本情報

クリニック名湘南美容クリニック 銀座院
住所東京都中央区銀座1-3-9 マルイト銀座ビル 2階
アクセス東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 3番出口 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 有楽町駅 D9番出口 徒歩2分
JR有楽町駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C8出口 徒歩5分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号0120-049-055

湘南美容クリニック
公式サイトで詳細を確認する

十仁美容整形

1本あたり33,000円からと、良心的な価格でヒアルロン酸注射を提供している十仁美容整形。シワ取りに関してはニューラミスやスタイレージ、ボリューマといった種類のヒアルロン酸を揃え、予算や目的に合わせて選ぶことができます。1938年の開業以来、先進医療も積極的に取り入れながら常に技術の発展に努めてきたクリニックです。

十仁美容整形のヒアルロン酸注射の費用

十仁美容整形の基本情報

クリニック名十仁美容整形
住所東京都中央区銀座8-9-15 JEWELBOX GINZA 5F
アクセス東京メトロ銀座線「銀座駅」A3番出口より徒歩5分
東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」1番出口より徒歩3分
JR「新橋駅」銀座口より徒歩7分
新交通ゆりかもめ「新橋駅」1C番出口より徒歩4分
駐車場
診療時間10:00~19:00(日曜不定休)
電話番号03-3571-2111(フリーダイヤル0120-834-128)

十仁美容整形
公式サイトで詳細を確認する

銀座フェミークリニック

銀座フェミークリニックは、銀座一丁目駅からすぐの場所にあり、土日祝日も診療を行っているのが特徴。ヒアルロン酸注射についてはジュビダームビスタを中心に取り扱っており、シワやクマのお悩みにはたらきかける施術に力を入れています。また、ヒアルロン酸と他成分をブレンドした溶剤によるオーダーメイド治療にも対応しているようです。

銀座フェミークリニックのヒアルロン酸注射の費用

銀座フェミークリニックの基本情報

クリニック名銀座フェミークリニック
住所東京都中央区銀座1-3-13 The ORB Premiere3F
アクセス銀座一丁目駅すぐ、銀座駅から徒歩3分
駐車場
診療時間11:00~20:00(水曜休診・祝日の場合は診療)
電話番号0120-3888-29

銀座フェミークリニック
公式サイトで詳細を確認する

共立美容外科

共立美容外科といえば、全国的に展開している美容クリニックのひとつ。年中無休で診療を行っているので、仕事帰りや休日を利用して通いやすいのも魅力です。ヒアルロン酸注射に関しては主に「ジュビダームビスタ ボリューマXC」を取り扱っており、シワやたるみ、顔のバランス調整などのエイジングケアに効果が期待できます。

共立美容外科のヒアルロン酸注射の費用

共立美容外科の基本情報

クリニック名共立美容外科 銀座院
住所東京都中央区銀座7-9-11モンブラン銀座ビル7F
アクセス東京メトロ銀座駅 A3出口より徒歩5分
駐車場
診療時間10:00~19:00(年中無休)
電話番号03-3573-0620(フリーダイヤル0120-560-340)

共立美容外科
公式サイトで詳細を確認する

TOPへ戻る
美容注射の費用と期間について

美容注射は、美容や健康に役立つ成分を、素早く体に吸収させられる治療法です。美容注射の費用相場はヒアルロン酸約4~10万円(部位による)、プラセンタ約2,000~3,000円/1回、ビタミン約5,000円、コラーゲン8~12万円、BNLS・BNLS neo2万円/1本、といわれています。また、クリニックによって費用・治療期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。

リスク・副作用について

美容注射のうち、ヒアルロン酸注射のリスク・副作用として、内出血・腫れ・痛み・異物感・仕上がりの左右差(アバター)・アレルギー・細菌感染・血流障害などが生じる可能性があります。

プラセンタ注射のリスク・副作用として、悪寒・悪心・発熱や痛み、原材料によるアレルギー、投与方法によるショック症状などが考えられます。

また、持病をお持ちの方は、合併症などが起こる可能性が高くなる恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。